• 記事カテゴリー一覧

Why did I write 日本語の本5冊 and sell them on AMAZON.COM in the U.S.A.?

日本語で読む
♪Have this English read aloud by the author♪

Why did I write 日本語の本5冊 and
sell them on AMAZON.COM in the U.S.A.?

 It’s simply because there was absolutely no publishing company willing to print (let alone promote and sell) my books here in Japan. Research and negotiation with Japanese publishers convinced me that they were only willing to accept books from authors with lucrative amount of guaranteed sales(=prospective purchasers). Such authors belong to two kinds: either a writer with established reputation and loyal readers, or Mr./Mrs. NOBODY only known within a certain circle with substantial numbers of loyal members courteous enough to buy their (not so substantial) books. I belonged to neither. So, there was only one way for me to have my books printed and sold — establish a publishing company of my own, find a PRINTING (not PUBLISHING) company to accept my books with reasonable fees, and humbly promote those books of mine on my own WEB sites to compensate for the printing costs (and, hopefully, make some profits).

 The most affordable and promising solution for me was found not here in Japan but in the U.S. (U.S.A., U.K. and Australia to be exact) — Lightning Source Incorporated (LSI). An ordinary Japanese never knows its name. An American with extraordinary interest in publishing business should know it: it keeps its relatively low profile in consumer economy, dealing only with professional publishers as printing/distribution unit of the famous Ingram Industries. No intelligent American will ever be ignorant of “Ingram” as the leading distributor of books in the U.S., while few Japanese will be found to know the name of “Ingram” except as concealable full-automatic sub-machine-guns (MAC-10/11).

 But there was a catch in it. While LSI is arguably the best possible solution to publishing and distributing books within reasonable budget, its powerful distribution channel does not extend to Japan. The books printed VIA LSI can be made available in America, England, Australia, France, Germany, Italy and Spain… but NOT HERE IN JAPAN… Bad enough news, is it?… I didn’t think so.

 All the books this author — Jaugo Noto(之人冗悟) — publishes are meant for specially earnest customers in urgent need of his books — urgent enough to defy the barrier of buying from abroad by simply setting up a customer account at amazon.com in the U.S.A. from anywhere in the world with an Internet-connected computer and a credit-card. Unless you get over this small linguistic barrier (with a little help from this author in the form of visual guide on “HOW TO BUY BOOKS FROM AMAZON.COM IN THE U.S.A.”), you can’t read the books of Jaugo Noto. Since no casual purchaser ever gets them, those who take the trouble to get them from abroad are entitled to enjoy the exclusive benefit of learning from secret guidebooks virtually unknown to all the other Japanese folks. This gives not so much hindrance as prestige to the special books offered by Jaugo Noto, which are all educational in content, meant to give intellectual edge to selected readers/students over others ignorant of the presence (to say nothing of the content) of such books.

 So, if you want to excel your rivals by acquiring exclusive rights to know what’s inside my books, take some time for a sneak preview of any of the 5 books I published VIA LSI (and available only on amazon.com as “imported” books). If you find them irrelevant to yourself, forget all about it. If you find them excellent, or feel uncomfortable about being left behind by those who get those books and thereby get ahead of you in their intellectual power and performance in college entrance exams and suchlike, be my guest and order them over the Pacific. A little help is available from the author when you are at a loss how to set up a customer account at amazon.com in the U.S. in the floods of English instructions… Don’t be too much afraid: the books of Jaugo Noto you’ll eventually get (after a long-awaited shipping travel) are written (mostly) in Japanese for the Japanese!

author JAUGO NOTO(之人冗悟)
2013/03/20

.
.
.
.
.
英語版を読む

日本語の本(5冊)を書いておきながら、
アメリカのamazon.comで販売するのは、何故?

 理由は単純: 私の本を印刷してくれる(まして言わんや宣伝し販売してくれる)出版社が、この日本には全く1社も存在しなかったから。日本の出版社をあれこれ調査し彼らと交渉する過程ではっきりわかったことは、確実に儲かる売り上げ(=購買見込み客)が約束された著者の本以外、日本の出版社は一切受け入れるつもりがない、ということ。その種の著者には2種類あって、既に確立された名声と忠実な読者層を持つ作家か、あるいは、世間的にはまるで無名ながら特定の人々の輪の中では知られていて、その人々の輪がまた忠実にして思いやり深い成員をかなりの数抱えていて、その身内でのみ有名なセンセの書いた(さしたる内容もないような)本を確実に買ってくれると期待される場合。私の場合、そのどちらでもなかった。従って、自分の書いた本を印刷して販売するための道はたった1つしかなかった ― 自分で出版社を設立して、自分の本の印刷をそこそこ安い費用で請け負ってくれる印刷会社(出版社、ではない)を見つけて、そうして出した自分の本を自前のWEBサイトで細々と宣伝して、印刷にかかった費用のモトを取ること(願わくば、いくらかでも儲けを出すこと)であった。

 印刷費用の面でも先々の展望の面でも、私にとって最善の答えは、ここ日本ではなくアメリカにあった(正確に言えば、アメリカ、イギリス、そしてオーストラリア、にあった) ― Lightning Source Incorporated (LSI:ライトニング・ソース社)である。一般の日本人はその名を知らない。出版事業に並々ならぬ興味を持つアメリカ人ならば、その名を知っているだろう: この会社は、出版のプロとのみ取引する形で、かの有名なIngram Industries(イングラム産業)の書籍印刷/流通部門として活動しているだけなので、一般消費経済の枠内ではあまりその名を知られていないのだ。が、アメリカで”Ingram”の名を米国最大の書籍代理店として知らぬ者がいたら、その人は知識人とは言えない;一方、日本では”イングラム”の名を「隠し持ち可能な銃弾連続発射式小型機関銃(MAC-10/11)」以外の形で知る人は、ほとんど存在しないだろう。

 しかしながら、ここに一つの落とし穴があった。LSIは、妥当な予算の枠内で書籍の出版/流通を行なう上で考え得る最善の選択肢であることに議論の余地はないが、その強力な書籍販売網は、日本までは延びていないのだ。LSIで印刷した本が流通可能な国は、アメリカ、イギリス、オーストラリア、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン・・・だが、ここ日本はその中に含まれていない・・・「ぁ、こりゃ、ダメだ!」と思うだろうか?・・・私はそうは思わなかった。

 この著者 ― Jaugo Noto(之人冗悟) ― が出版する本はみなすべて、その本を切実に求めている特別に熱心な顧客専用の本である ― その欲求の切実さゆえに、その本を海外から購入する際の障壁など物ともしない読者のための本なのだから、インターネットにつながるコンピュータとクレジットカードさえあれば世界中のどこからでもアメリカのamazon.com用顧客アカウントをポンと作りさえすれば可能になる海外購入の壁など、問題にもならない。このちょっとした言葉の壁を(この著者自身の指南による”米国アマゾンからの本の購入の仕方”に関する絵柄付きガイドのちょっとした助けを借りて)乗り越えない限り、Jaugo Noto(之人冗悟)の本を読むことはできない。そういう本を「ただなんとなく買ってみた」というような人が手にすることはあり得ないのだから、わざわざ海外から取り寄せる労を取った人達だけが、その他の日本人は実際何も知らないこの秘密のガイドブックを通して学ぶ独占的特権を、人知れず享受することができるわけである。これは、Jaugo Noto(之人冗悟)の提供する本にとって、購入の障壁というよりむしろ購買者にとっての威光を与えてくれる好ましい条件となる。そもそもJaugo Noto(之人冗悟)の本はみな、内容的には「教育本」であり、その本の存在を知らぬ(内容を知らぬのは言うまでもない)その他の人々に抜きん出て優れた知的卓越の境地を、選ばれた一部の読者/学習者に対してのみ与える類の本なのだから。

 そういう次第で、(私の本の中にある知識を得る独占的特権を手にすることで)競争相手の一歩上を行きたい方々は、少しばかり時間を取って、私がLSIから出版した(アメリカのamazon.comからの”輸入版”書籍としてのみ入手可能な)5冊の本のどれでも、内容の一部の「チラ見せ版」を通して、味見をどうぞ。「こんなの、自分には関係ない」と思われたなら、一切なかったことにしていただいて結構。もし見本版を見て「素晴らしい」と感じたなら・・・あるいは、それらの本を手にした他者が、その本を通して磨き上げた彼らの知的能力と実績とで(大学入試その他諸々に於いて)それらの本とは無縁のあなたを置いてけぼりにして遙かな高みを行ってしまう不安に駆られたなら・・・どうぞ太平洋を越えて注文を出して我が本たちの読者たる道をお選びください。英語の指示の洪水の中で一体どうやって米国版アマゾン・ドットコムに顧客アカウントを作ったらいいか途方に暮れているようならば、この著者自身が軽く助け船は出しますからね...あまり怖がらなくても大丈夫: 最終的に(長らく待ちわびた船便の旅の果てに)あなたが手にすることになるJaugo Noto(之人冗悟)の本たちは(大部分)「日本語で書かれた日本人向けの本」ですから。

著者 Jaugo Noto(之人冗悟:のとじゃうご)記す
2013年3月20日

コメントは受け付けていません。