2025年の新規(有料)講座受付開始は・・・もう少し先です
…しばし ズバライエ 三択クイズ(STQ)見本版 でお楽しみあれ…
『QFEV:速修英単語』
『MNECOLID:銘憶英熟語』
『ESSA:英語構文上級編』
『ESSE:英語構文中核編』
『BEG:英文法基礎編』
『扶桑語り:古文マスター』
(おまけ 『小倉百人一首:下の句当てクイズ』)
『MNECOLID:銘憶英熟語』
『ESSA:英語構文上級編』
『ESSE:英語構文中核編』
『BEG:英文法基礎編』
『扶桑語り:古文マスター』
(おまけ 『小倉百人一首:下の句当てクイズ』)
.
.
ZUBARAIE LLC. (Limited Liability Company 合同会社 ズバライエ) の広報広場へ ようこそ!
ここはズバライエ LLC.の語学教材&(第4回日経「星新一賞」グランプリ『OV元年』作者だけど作家じゃなくて各種啓蒙教材開発者の)「之人冗悟:Jaugo Noto」作品群の御案内広場。
↓英語の正しい読み方(しゃべり方)を手っ取り早く知りたい人は、以下のビデオ解説をどうぞ↓
「from JENGLISH to ENGLISH:英語の正しい読み方講座」(01)英文の抑揚(intonation)
「from JENGLISH to ENGLISH:英語の正しい読み方講座」(02)英単語の強勢(accent)
「from JENGLISH to ENGLISH:英語の正しい読み方講座」(03)英語の子音の発音
「from JENGLISH to ENGLISH:英語の正しい読み方講座」(04)英語の母音の発音
↓ 英語の「発音記号」のすべてを確認したい人は、こちら ↓
「母音」・「子音」発音記号一覧表。。。ページが閉じちゃってる場合は、「母音」・「子音」発音記号一覧表の[黄色いボックス]をクリックして開いてください